月別アーカイブ: 2011年10月

第7回役員会を行いました!!!

第7回役員会を行いました!!!
まずは小山部会長より「県産材こどもの城事業」建て方作業を終えたことへの労いの言葉をいただきました。
部会長からの直々の労いの言葉で出席者全員の疲れは吹っ飛んだようで、役員会はいつもと変わらず充実したものとなりました。
討議事項1として小澤副部会長兼こどもの城事業副実行委員長より塗装作業および建て方作業についての報告がありました。両園とも昨年の反省点を改善しスムーズに作業を終えることができて良かったとのこと。また今後は中間検査・収支決算・県報告書に向けての準備に取り掛かるとの報告がありました。
討議事項2として昨年開催した建築士の実務に役立てるためのリハビリテーション医学研修会について討議しました。開催時期・内容・開催までのタイムスケジュール等、野村副部会長を中心に進めていただくことになりました。
その他報告事項として
富樫(富源商事)さんより先日の二塚保育園のこどもの城の屋根材として提供していただいた「アルアピア」研修会の報告と小山部会長より第4回常任理事会・ブロック第2回定例会議・福島大会・平成24年度青年部会組織体制についての報告がありました。
以上第7回役員会の報告でした。
出席者の皆様お疲れ様でした。
室谷

さみどり幼稚園建て方作業

さみどり幼稚園建て方作業
10月9日(日)
待ちに待った建て方作業の日がとうとう来ました。天気も快晴でお日様も建て方を祝ってくれているようでした。
今日も私達は園児が登園する前に準備にとりかかりました。
2011さみどり建て方001_Re
上棟式のために設計担当近岡さんのおじいちゃんがのぼりまで用意して下さいました。
スタッフミーティングを終え近岡棟梁の指示のもと迅速かつ安全に作業に取り掛かりました。
2011さみどり建て方037_Re
建物の軸となる部分から作業を進めていきました。
2011さみどり建て方070_Re
ある程度作業が進んだ段階で園児に参加してもらい建物の構造や今の作業状況を説明しました。2011さみどり建て方085_Re
園児らは少しずつ姿を現すお城に興味津々!!!後ろ髪を引かれながらその場を離れこのお城の床や外壁に使う材料の切断作業に取り掛かりました
切断作業を始めると着々と進む建て方を忘れ作業に没頭
2011さみどり建て方105_Re
園児らは日頃しない作業なので苦労しながらもお父さん・お母さんに助けてもらいながら切断作業をしました。
2011さみどり建て方117_Re
お友達同士も助け合いながらの切断作業でした。
親子やお友達との共同作業はこの事業には欠かせない要素!!!園児らにとってもいい思い出になったのではないでしょうか?
園児・ご父兄の共同作業の結果、予定より早く切断作業を終えることができました。
園児らの作業中も大工さんは順調に作業を進め気付けば屋根の下地を取り付ける工程に取り掛かっていました。
ここまで出来上がるとほぼお城の全体像が見えてきました。
2011さみどり建て方152_Re
ちょうどこの工程でお昼の時間になったのでさみどり幼稚園さんに用意していただいたおいしいカレーライスをいただきお昼休みをとりました。
2011さみどり建て方201_Re
2011さみどり建て方202_Re
さみどり幼稚園の皆様ご馳走様でした。
お昼ごはんを食べて元気が出たところで外壁になる板に園児らの夢など思い思いの絵や言葉を描いてもらいました。
2011さみどり建て方211_Re
2011さみどり建て方262_Re
2011さみどり建て方217_Re
描き終わったところで次はその板の釘打ち作業です
2011さみどり建て方326_Re
見た目より難しい釘打ち作業はお父さんお母さんの力の見せどころです
2011さみどり建て方332_Re
先生も一緒にトントントン!!!
外壁が張られると一段とお城の雰囲気が出てきました。
2011さみどり建て方370_Re
外壁を張り終えたところで建て方作業の工程が終了しました。
2011さみどり建て方371_Re
その後は園児が楽しみにしていた餅撒きならぬお菓子撒きをました。朝からの作業でクタクタになっているはずなのにお菓子が撒かれると一目散にお菓子へ走っていきます。やはりお菓子の力は偉大です!!!
2011さみどり建て方348_Re
2011さみどり建て方355_Re
お菓子は園児らの大好きなう○い棒に加え瓦組合青年部さんよりいただいた瓦せんべいでした。このお城の屋根には瓦を葺くことになっています。きっと園児らにとっても瓦がとっても身近なものに感じられたことでしょう。
2011さみどり建て方369_Re
このお城が少しずつ建っていく姿を見守る園児の眼差しや小さな体全体を使って木材の切断や釘打ち作業に専念する姿を見るとこのお城に込めた園児らの気持ちが伝わってきました。そして最後に見せてくれたお菓子を手に取って満足そうにしている園児の笑顔は私達建築士会員のこの日の疲れを拭い去ってくれました。この笑顔が今年の「県産材こどもの城づくり事業」の成功を証明してくれているのだと確信しました。
といいながら実はまだ残作業もありますし完成まで気が抜けないで、最後まで力を合わせて頑張りましょう!!!
最後になりますが、
いろいろ準備をしていただいたさみどり幼稚園そしてご父兄の皆様ありがとうございました。
また、当日の作業(刻み作業も含め)に参加していただいた、近岡建築・池田建築工房の大工さん、富山県瓦工事業共同組合青年部の皆さんご協力ありがとうございました。完成までお世話になりますが何卒よろしくお願い致します。
室谷

第7回正副委員長会議を行いました

第7回正副委員長会議を行いました!!!
『第7回・・・』と入力すると同時に今期も半期を経過したのかと時の経つ早さを感じました。
考えばこどもの城も今週末には建て方を迎え着々と工程が進んでいます、時が経つのも当然なのかと自分なりに
時の経つ早さについて解釈しました。(歳をとったからそう感じることをなんとか認めないためにも・・・)
っということで今回の会議ではもこどもの城の進捗状況の確認と半期を終えたので来期を見越しての組織体制
について話し合いました。こどもの城についてはこの会議の前に行われた実行委員会で話を詰めたことと各工程が順調に進んでいることもあって報告程度で終わりましたが、次期の組織体制については慎重に話し合いを行いました。簡単に結論の出るものではないのでもう少し時間がかかりそうですが、しっかり来期に向けての体制づくりを
していきたいと思いました。
s-IMGP0749.jpg
その他第4回常任理事会・ブロック定例会議・福島大会について小山部会長より報告がありました。
また野村さんよりメーリングリストで案内があった砺波市景観フォーラム『散居村を住み継ぐ』開催についての
案内も再度ありました。
室谷

【二塚保育園】塗装作業

★二塚保育園塗装作業★
10月2日 日曜日 曇りのちポツポツっと雨
作業中はギリギリまで天気がもってくれてホッとしてます。
前日に遅くまで作業していただいて
材料の搬入と丁張り作業しました。
「丁張り(ちょうはり」とは
建物の正確な位置を出す作業のことで、
杭に打ち付けた横材が水平に設置されています
DSC_0005.jpg
今日は何と過去の物件でも無かった
地鎮祭を行いました!
DSC_0007.jpg
「地鎮祭(じちんさい)」とは
土木工事や建築などで工事を始める前に行う、
その土地の神を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る儀式です。
簡易的にすると聞いてましたが
思ったより本格的でした
DSC_0020.jpg
皆さんが集まったところで
地鎮祭が始まりました
DSC_0028.jpg
地鎮祭も終わり、塗装作業の準備
園児のパパに手伝ってもらって材料の分配
DSC_0109.jpg
力仕事をするパパはカッコイイね!
ここでハケや塗料を配る時に模型の紹介!
何と建築に携わる園児のママに造っていただきました。
子供達も興味津々
DSC_0083.jpg
DSC_0093.jpg
DSC_0096.jpg
ハケと塗料をもらってゴキゲンの子供達
DSC_0152.jpg
DSC_0126.jpg
塗装のレクチャーをして
DSC_0143.jpg
塗装作業始め!
DSC_0172_20111006102436.jpg
みんなで ぬりぬり
DSC_0187.jpg
ママと ぬりぬり パパと ぬりぬり
DSC_0186_20111006102436.jpg
一方、基礎作業班は
年少さんのパパに手伝ってもらいながら
機械で地面を掘る!
さすが本職!仕事がキレイで速い!
P1110641.jpg
あっと言う間にこんな状態
DSC_0228.jpg
ここで、この建物の基礎となる束石を設置
P1110643.jpg
DSC_0311.jpg
掘った土を戻して作業終了!
塗り終わった材料をみんなで運ぶ運ぶ
DSC_0298.jpg
先生方も運ぶ運ぶ
DSC_0249.jpg
作業が終わるころには手袋はこんな感じ
DSC_0246.jpg
最後の方でポツポツっと雨が降ってきましたが何とか終了
材料を乾かすため、濡れないようにテントに入れて保管
みんな、来週の建て方作業も頑張ろうね
それでは、10日の建て方作業の日まで
塗装を終えた材料には、しっかり乾いてもらえるように
おやすみなさい ゆっくり休んで乾いてください
DSC_0308.jpg
シオタニ

【二塚保育園】大工さんの作業場見学

かなり記事を書くのが遅くなりましたが・・・
9月29日、二塚保育園の皆さんと
今回二塚の大工を担当する、田畑さんの作業場を見学に行きました。
作業場の風景はこんな感じ
DSC_0168_20111005164106.jpg
大坪設計士さんに描いていただいた図面をそばに置きながら
モクモクと作業されています。
DSC_0173.jpg
材木に墨を付けて刻むところを確認します。
DSC_0172.jpg
写真を撮っていると近くからにぎやかな子供達の声が・・・
DSC_0174.jpg
子供たちが作業場の見学に来てくれました。
いろいろイベントが多くて大変な週でしたが
子供達は元気イッパイです!
先生方もお忙しい中、ありがとうございます。
作業場に到着して
田畑さんに元気イッパイのご挨拶!
DSC_0180.jpg
木の匂いや肌触り、
墨付けをした材料に群がる子供達(笑)
DSC_0183.jpg
どれだけ「危ないから離れて見ててね」って言っても
気付けば無意識に少しずつ大工さんに近寄る子供達(笑)
DSC_0185.jpg
この日は、もう10月も近いのに
セミが鳴いてるくらい暑かったので
保育園に帰る前に休憩
『一服』の勉強をしながらの休憩
DSC_0193.jpg
田畑さんに
飲み物と近所でとれたリンゴをいただきました!
ありがとうございます。
塗装作業に建て方作業と
イベントが毎週のようにやってきますが
みんな、頑張ろうね!!
シオタニ