講演会」カテゴリーアーカイブ

2023年7月1日 防災フォーラムに参加

2023年7月1日(土)
【建築の日】の7月1日に富山県建築設計三会(富山県建築士会、富山県建築士事務所協会、日本建築家協会富山支部富山地域会)主催による「防災フォーラム2023」が富山県防災危機管理センターにて開催されました。同イベントは今年で3回目。
今年も富山支部では「かぐてんぼう隊」ブースを出展しました。

かぐてんぼう隊ブース

かぐてんぼう隊ブース

かぐてんぼう隊の活動紹介パネル展示

富山県では、地震災害時の避難場所や被災建築物に係る応急危険度判定の際に、県や市町村の要請により、三団体に所属する判定士への参加要請の協力を行う協定を結んでいます。
このイベントは、その実効性確保を主な目的として、建築の日イベント企画検討会を設置して各団体間や行政との連携・災害対策を進めていくものとしています。

トークセッション「大地震に備える―自治体と建築士と連携―」では57名の応急危険度判定士などが参加

毎年、富山支部では「かぐてんぼう隊」ブースをこのイベントに出展しています。
昨年、同イベントのこのブースに来ていただいた新田知事に、富山支部の家具転倒防止活動を知っていただくことができ、昨年度中にこの活動に県の予算が付くきっかけとなりました。

今後も、本年度の富山支部事業方針である「減災のために効果的な建築士会活動として、安全・安心な地域づくりを実践活動として行う。」に基づき、高齢者世帯などを対象にした家具の転倒防止実施支援を進めていきたいと思います。

イベントでは、昨年竣工したばかりの県防災危機管理センター見学会も実施。河川の氾濫などで地階が使用不可になった場合に建物の玄関口となる屋上へリポートも見学。

県内の災害時に知事や自衛隊、各担当部署の責任者が召集される災害対策本部室も見学。手前が知事席。

その知事席

その知事席に座ってみた総務☆前田

2023年6月14日 オーバード・ホール/中ホール見学会開催

開館に先駆けて、舞台に上がって記念撮影

2023年6月14日(水)

2023年7月1日、富山駅北に「オーバード・ホール/中ホール」が開館いたします。
開館に先立ち、富山支部主催で施設見学会を実施しました。
先着40名の募集がすぐに満席となった大人気の見学会でした。

【見学会内容】
14:00~14:30 概要等説明(オーバードホール1階ハイビジョンシアター)
14:40~15:40 施設見学会(同上 中ホール)
(参加者数:
士会会員36名、賛助会員8名、JIA会員4名、一般1名、佐藤工業(株)様4名、富山市文化国際課1名)

「概要等説明」では、西尾康弘氏(佐藤工業・スター総合建設共同企業体 作業所長)による、施工図面や写真、動画をふんだんに提供していただきながら、施工管理を中心とした解説をしていただきました。

作業所長 西尾康弘氏による工事概要説明

「施設見学会」では、開館後にはわたくしたちが利用できる施設や観客席をはじめ、普段立ち入ることができないメインステージやバックヤードも見学させていただきました。
見学中も、参加者からさまざまな質問が飛び交い、西尾氏からの丁寧な回答で充実した見学会となりました。

メインロビーの大空間構造について解説

参加者からの質問に答える西尾氏

さまざまな舞台パターンを可能にする、巨大な地下客席収納スペースも見学

 

 

2023年5月13日 「令和5年度 第53回富山支部全体会」「第11回富山建築クラブ総会」「パネルディスカッション」「交流会」

2023年5月13日
①15:15~16:00 富山支部活動報告
②16:15~16:45 富山支部全体会、富山建築クラブ総会
③17:00〜18:20 パネルディスカッション
「地震災害への備えについて共に考える~自助・共助・公助、それぞれの役割と連携~」
④19:00~20:50 交流会 とやま自遊館「シャトー」

飯野美代子 富山支部支部長の開会挨拶

来賓 西野晴仁 富山県建築士会会長のご挨拶

①第一部 第53回富山支部全体会
飯野支部長の挨拶、本会:西野晴仁会長の来賓ご挨拶に続き、
・第1号議案 令和4年度事業報告の件
・第2号議案 令和4年度事業収支決算報告の件
・第3号議案 令和5年度富山支部役員(案)の件
・第4号議案 令和5年度事業方針(案)の件
・第5号議案 令和5年度事業計画及び収支予算報告の件
上記全ての議案について説明を行い出席者(22名)より承認をいただきました。
②第二部 第11回富山建築クラブ総会
・報告事項1 令和4年度事業報告、決算書、監査報告の件
・第1号議案 令和5年度役員の件
・第2号議案 令和5年度事業方針及び事業計画の件
・第3号議案 令和5年度予算書の件
上記全ての議案について説明を行い出席者(22名)より承認をいただきました。

「富山支部全体会」「富山建築クラブ総会」石坂昌夫氏(議長)、飯野美代子氏(支部長)、前田哲宏氏(総務)

③第三部 パネルディスカッション
「地震災害への備えについて共に考える~自助・共助・公助、それぞれの役割と連携~」
パネリスト 中林 昇氏    (富山県危機管理局 次長)※ビデオ出演
上田 司穂氏  (特定非営利活動法人富山県防災士会 事務局長)
飯野 美代子氏(公益社団法人富山県建築士会 富山支部長)
コーディネーター 室谷 外幸氏  (公益社団法人富山県建築士会 富山支部)

中林 昇氏 (富山県危機管理局 次長)※ビデオ出演

上田 司穂氏 (特定非営利活動法人富山県防災士会 事務局長)

飯野 美代子氏(公益社団法人富山県建築士会 富山支部長)

コーディネーター 室谷 外幸氏 (公益社団法人富山県建築士会 富山支部)

パネルディスカッションの様子

パネルディスカッションでは、まず、各パネリストの自己紹介がありました。
富山県危機管理局では常時、県内の震災に備えて担当者が待機していることや、防災士会による県内防災組織への支援が一年以上休み無く続いていること、建築士会富山支部による高齢者宅など対象とした家具転倒防止ボランティア活動などの紹介から始まりました。
各パネリスト団体・組織は、テーマである「自助・共助・公助、それぞれの役割と連携」のとおり、お互いの役割を認識しつつ、今回のディスカッションがそれぞれの連携を深めるきっかけとなり、その連携は今後の富山県の災害に備える最も重要な課題であるとして、コーディネーターの室谷氏は総括しました。
(参加者数 会員23名、一般3名)

④交流会
会場:とやま自遊館「シャトー」

参加人数:23名

交流会 とやま自遊館「シャトー」にて 新入会員の上山康樹氏も交えて

交流会 とやま自遊館「シャトー」にて

二次会☆

2023年5月13日 活動報告・全体会・パネルディスカッション・交流会のご案内

2023年5月13日(土)15時15分より、下記の通り、富山支部活動報告・全体会・パネルディスカッション・交流会イベントを開催いたします。

①15:15~16:00 富山支部活動報告(記録写真・動画を流しております。途中入場でも大丈夫です)
②16:15~16:45 富山支部全体会・富山建築クラブ総会
③17:00~18:20 パネルディスカッション「地震災害への備えについて共に考える」
パネリスト(中林昇氏(富山県危機管理局次長)、上田司穂氏(富山県防災士会事務局長)、飯野美代子氏(富山支部長))、コーディネーター(室谷外幸氏(富山支部))
④18:45~20:45 交流会(とやま自遊館1階レストラン、会費:一般6,500円、会員4,000円、女性・青年委員3,000円、※2020年5月以降の富山支部新入会員は無料)

どなたでも参加できます。
申込みは下記リンク先の申込フォームからお願いいたします↓↓↓
富山支部全体会申込フォーム