各位
お疲れ様です。
6月17日(水)18:00より支部役員会をZOOMにて開催いたします。
当日、下記の次第に基づき打合せを行いますのでよろしくお願いいたします。(PDF)
多数の皆様のご参加をお待ちしております。
富山支部
富樫吉規
各位
お疲れ様です。
6月17日(水)18:00より支部役員会をZOOMにて開催いたします。
当日、下記の次第に基づき打合せを行いますのでよろしくお願いいたします。(PDF)
多数の皆様のご参加をお待ちしております。
富山支部
富樫吉規
令和2年5月16日(土) 16:00~16:45
今年度の支部全体会及びクラブ総会については新型コロナウイルス感染拡大防止を受け、
オンライン【ZOOM】を利用して開催いたしました。
途中退席含む参加人数12名。
①第一部 第50回富山支部全体会
鈴木支部長の挨拶、本会:金山副会長の来賓ご挨拶に続き、
・第1号議案 令和元年度事業報告
・第2号議案 令和元年度事業収支決算報告
・第3号議案 令和2年度富山支部役員(案)
・第4号議案 令和2年度事業計画及び収支予算報告
上記全ての議案について説明を行い出席者より承認をいただきました。
②第二部 第8回富山建築クラブ総会
・第1号議案 令和元年度事業報告、決算、監査報告
・第2号議案 令和2年度役員の件
・第3号議案 令和2年度事業方針及び事業計画
・第4号議案 令和2年度予算書
上記全ての議案について説明を行い出席者より承認をいただきました。
今年度の事業については新型コロナウイルスの今後の状況によるところが大きく、【収束】が
確実に見える状況にならないと実施できない状況です。
引き続き、【かぐてんぼう隊とやま】活動を軸とした地域支援活動の継続を図り実践してまいりたいと考えております。
その他、県内外の建築見学会の実施や住宅講座、賛助会訪問等を通じて建築士としての必要な技術や文化についても学ぶ機会を設けて行きます。
今後、翌年度開催の事業実施も視野に入れた、たくさんのご意見をお待ちしております。
又、新規入会された会員の皆様の積極的な参加もお待ちしております。
このコロナ禍の一日も早い収束を願ってやみません。
尚、今後の役員会の開催についても今しばらくはオンライン【ZOOM】にて開催してまいります。
本ホームページ上でも開催について掲載しますので、ご参加のほどよろしくお願いします。
次回役員会は6月17日(水)18:00からの予定となっておりますのでよろしくおねがいいたします。
私もそれほど詳しいわけではありませんが、ZOOM導入について質問等がございましたらお気軽にお声掛けをお願いいたします。
総務:富樫吉規
(公社)富山県建築士会 富山支部会員の皆様
令和2年5月16日(土) 16:00~ 【ZOOM】にて開催の標記会議の件に関しまして、配布資料を掲載いたします。当日は資料を映しながら進めてまいりますが、必要に応じて各自で印刷しておいていただきたくよろしくお願いいたします。※各PDFファイルご確認お願いします。
① 第50回富山支部全体会 議案書
01 第50回富山支部全体会議案書(0515訂正)
② P.3 平成31年(令和元年)度 事業収支決算報告書
02 平成31(令和1年)度事業報告及び決算
③ P.6 令和2年度 事業計画
03 令和2年度事業計画及び予算
④ 第8回富山建築クラブ総会 議案書
04 富山建築クラブ第8回総会
⑤ 富山支部トピックス
05 富山建築士 2020 No64 支部トピックス
以上、よろしくお願いします。
総務 富樫吉規
5月号のホットラインで、富山支部全体会の開催についてご案内しておりましたが、
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、会場の「オーバードホール」の臨時休館期間が5月末まで延長されました。
このことに伴い、【第50回富山支部全体会並びに第8回富山建築クラブ総会】につきましてはオンラインとし、「ZOOM」を利用しての開催とさせていただきます。
尚、オンラインでの開催とはなりますが、参加を希望される方につきましては事前に下記まで参加の旨ご連絡のほどよろしくお願いいたします。
ご連絡いただきました方に、折り返し招待メールの発信とZOOMミーティングのID及びパスワードをご連絡させていただきます。
・日 時:令和2年5月16日(土) 16:00~16:30
・参加申込及び問合先:y-togashi@fugen-corp.co.jp 富山支部 担当:富樫 吉規
・下記【ZOOM】ホームページより導入をお願いします
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
以上、よろしくお願いいたします。
Microsoft Word – 富山支部全体会ZOOM開催のお知らせ
3月8日(金)13:30~ 平成30年度 富山支部賛助会員訪問事業として、
今回は南砺市井波の大建工業株式会社 井波工場見学会を企画しました。
建築士会会員10名の方の参加を頂きました。
まずは、工場の規模や歴史、生産品目等について説明。
工場操業以来70年以上の長い歴史があり、フローリングや合板の製造から
ドア製品、建材製品の製造まで幅広く生産しています。
ドアの生産は延べ4万種類が可能であり、月産合計65,000本以上となり、日本一のドア工場です。