皆さん!毎年恒例の 活動報告大懇親会が開催されました!
今年はなんと!59人の参加でした。ありがとうございます♪♪
さみどり幼稚園さんのお父さん、お母さん、子供達も参加してくれました(*^_^*)
◆青年部会員14名 砺波支部3名 会員家族22名 園保護者10名 園児10名◆
小山部会長の挨拶。
楽しそうですね(#^.^#)
建築士会青年部の子供達。誰の子供かわかりますか?
さみどり幼稚園の会長夫妻と仲良しグループ(#^.^#)
さみどり幼稚園仲良しグループパートⅡ
この行列はなんだ・・・?
活動報告!
活動報告パートⅡ
この行列はなんだ!?
すいかわりでした(#^.^#)子供達、大喜びでした。
割った、スイカをみんなで食べました(*^_^*)
食べた後は片づけです。気合をいれてこすります。なんせ、チェックが厳しい(@_@;)
片づけ後は、「待ってました」ビンゴ大会!
最後は子供達にお菓子のプレゼントです。子供達大喜び(#^.^#)おおきい子供もいたような・・・
皆様お疲れ様でした(__) ウッディ―長島あいさつにて、解散です。
今回初めて参加させていただき、ありがとうございました。奥井でした。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
奥井さんブログアップお疲れ様です。さすがに手慣れておられますね、隣でサクサク進めておられました。
我が家も初参加でしたが本当に楽しいひとときを過ごすことができました。こどもたちはスイカ割り初体験だったのではしゃいでました。又来年も参加したいです。準備大変だったと思います。長島さんはじめ交流委員会の皆様おつかれさまでした。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
先日はみなさんお疲れ様でした^^
懇親会なのでお疲れ様っていうのも変かもしれませんけど・・・。
奥井さんもブログアップお疲れ様です><b
参加させていただいてよかったとおもっております、特にさみどりさんの保護者の方たちとザックバランにお話しできたのがとても印象的でした^^
来年もこのような形で開催できたらいいですね^^
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大懇親会に参加された皆様、お疲れ様でした。
天気にも恵まれ、過去最高の参加者、特に子供たちが沢山居たことでスイカ割りやらビンゴやら、凄く賑わってましたね
(^o^)本当に楽しかったです!
参加された方も、参加されなかった方も、
来年も必ずあると思いますので、どうぞ宜しく♪
最後に、大懇親会を段取りしてくださった長島さん、
そして当日の様子を大きな写真で報告頂いた奥井さん、本当にお疲れ様でした。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
親子共々楽しい時間を過ごしました。
途中、巨大な○○と遊ぶ子供たちが怖かったのですが・・・・
準備、片付けに奮闘された皆さんありがとうございました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
くみこさま
ブログへの書き込みありがとうございます!!!
そして先日は活動報告大懇親会へ参加いただきありがとうございました。
巨大な○○は私もビックリしました!!!でもお子さんたちにはいい思い出になったようでしたね。
今回の懇親会同様、こどもの城完成まで一緒に楽しみましょう!!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
奥井さんへ
ブログのUPお疲れ様でした。
そして当日も交流委員として準備お疲れ様でした。備品の準備や片付けを率先してしてやっておられた姿は太閤山ランドの職員さんと見間違える程でした。楽しい時間をありがとうございました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まずは、奥井さんブログアップありがとう御座います!
臨場感に溢れる報告になっていますね♪
また、準備を頑張ってくれた交流委員会の勇士達はじめ、参加・協力頂いた全ての皆さん、楽しんで頂きありがとう御座いました!!
来年もまた皆さんが笑顔になる企画となれば良いですよね!(来年は誰がやるのかな?)
最後に、さみどり幼稚園のみなさんには野菜のカットはじめ準備の手伝いを頂き感謝申し上げます。
今回の大懇親会で、士会事業を通じて新たな絆が生まれている事が実感できました。こどもの城事業はこれからが大詰めとなります。
今後は週末連続イベントなど大変でしょうがお互いが一致団結して事業を成功させましょう!
今後とも宜しくお願いいたしま~す♪♪