みなさん今日は、近岡です。
先日8月26日木曜日 19:30から行われたさみどり幼稚園様の図面説明会の状況をご報告させていただきたいと思います。
さみどり幼稚園では先生方をはじめ、保護者代表の方も沢山お越しいただき、
士会メンバー含め、今回棟梁を務めてもらう父も参加し説明会を執り行わさせて頂きました。
結果論ですが、模型の力は偉大です。
やっぱり、3次元で見て頂けるのでわかりやすくて作った甲斐があったというものです(笑
模型と図面を見て頂きながら、コンセプト関係、安全面、施工面など等説明させていただきました。
質疑応答など踏まえ、解決策をその場で話し合いさせて頂き、内容を落とし込んだ図面・模型修正をおこないまして、全体説明会に臨みたいと思います^^
月別アーカイブ: 2011年8月
「とやま大工まつり」に参加してきました
大変遅い報告になりましたが・・・
先週の21日(日)に開催された、富山県建築組合連合会富山地区協議会青年部さん主催の
「とやま大工まつり」に参加してきました。
こちらは「大工さんの日」として一般の方々に「大工さんってどんな仕事をする人?」、
「木造ってどんなもの?」をPRするために県下一斉開催されました。
永井富山地区協議会青年部長さんに「建築士会青年部会さんも一緒にやらんけ!」と声をかけていただき、
青年部会役員会で参加オッケーの承諾をいただいて、おそらく初めての参加です。
当日は、建築組合青年部さんのとんかち教室、流木アート教室など楽しい教室がたくさんありました。
我々は会場の一部をお借りして、建築士会・建築士のPR、青年部会員のPR、こどもの城づくり事業の紹介を行いました。
青年部会員のPRは、個々のPRシートを作成して設計事務所、大工さん、
板金施工等のどんな仕事をしているのかを含めて紹介しました。 顔写真入りで!
初めての試みでしたが多くのお客さんに読んで持ち帰っていただけたのでうれしかったです。
建築士が少しでも多くの一般の方々に認知してもらえるとうれしいです。
今回は会場設営から撤去作業までも協力させていただきましが大工さんたちの元気さ、
パワーには圧倒させれものがあり、我々のこれからの部会活動において参考になるところが多々あり収穫もありました。
これからの士会事業、活動は関係団体・異業種団体さんとの協同のなかに可能性があり、ヒントがあると感じています。
今回はその切っ掛けになればと思います。
だからこそ積極的にチャレンジしていきたいものです!
小山
開場前で殺風景です(笑)
椅子、本棚をつくっていました(子供たちは何でもできる大工さんに驚いてましたよ)
流木アート、カッコよかったです(流木は生地浜提供、たくさん拾ってこられていました)
図面説明会in二塚保育園
8月24日水曜日19:30~高岡市立二塚保育園において図面説明会が行われました。
ペーパーハウス作りや夢のおうち発表会をふまえ、こども達の夢が凝縮された図面出来上がりました♪
園長先生はじめ先生方、実行委員の皆様そして士会メンバーに加えて今回の棟梁である田畑さんにも出席していただきました。
まず最初に今回の設計を担当された大坪さんより今回のプランニングについて説明していただきました。
沢山の要望や制約がある中で具体化された大坪さん本当にお疲れ様です。
パースもあり、外観についてはとてもわかりやすいです。
手摺の高さの説明などもこうすればわかりやすいですね。
図面化されることでの色々な課題も浮き彫りにはなってきますがその課題をひとつひとつ今の段階で解決していくことが重要です。
今後、末永く安全に使用してもらう為の改良を加えて図面の修正が行われます。
富樫のほうから屋根についてカットサンプルとカタログで説明させていただきました。
今回は同じく富山県産材であるアルミ横段葺き屋根「アルアピア」を葺きます。
大坪さんのイチオシは「シルバー」です。
次回の説明会迄にサンプル準備しておきますね。
今回の棟梁である田畑さんの作業場は園から近いところにあるそうです。
園児達が刻み作業を間近で見学することも快諾しておられました。
実際の準備作業を見ることにより、こども達はますます身近に感じることが出来るのではないでしょうか。
この後も皆さんの力を合わせてより良い城が完成しますように。
(富樫)
近岡の模型作製奮闘記!
こんにちは、近岡です。
今回は僕の部屋から記事をお届けしたいと思います。
おさまりと軸組みを把握し、矩計を描く為、木拾をする為と、
説明するのが自分的に大変楽になるという理由で、
模型を作ろうと思い立ったのが
要らぬ拘りSWをオンにしてしまった近岡なのです(汗。
どーせつくるなら、全部木でつくっちゃお♪
思ってしまった時点で、後に引けませんwww
初日・・・
自分の部屋でコツコツ造り始めました。
滑り台よりも登り降りアスレチックなスロープ台を設けたのですが、図面に縄を書き忘れてた・・・w
修正しますww
図面を修正しつつ、おさまりを考えながら作っているので全然仕上がるわけもなく
初日は12時間くらいで集中力が消えてしまい終了><b
さて二日目・・・
朝からこつこつ仕上げておりまして
今現在
ようやくここまで出来ました。
ですが問題発生、材料が足りないので・・・
出来るとこまで造って明日、買い出しに行ってきます><
第5回役員会を開催しました!!!
第5回役員会を開催しました!!!
お盆休みで気が緩み第5回役員会のブログでの報告が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
それでは報告させていただきます。
今回の役員会では内容は濃くしながらも時間厳守で各議題についての話し合いを進めていきました。
まずは「県産材こどもの城事業」についてでした。「森の見学会」が無事終了したことといよいよ各園の棟梁さんが決まったとの報告がありました。いよいよ本格的に事業が始まった感じがしてきました!!!当然設計図が無いとお城が建たないので設計についても掘り下げて打ち合わせをしました。実際には設計の話し合いについては役員会の後にしましたがここで報告させていただきます。それぞれの園の担当者である近岡さん(さみどり幼稚園)大坪さん(二塚保育園)より図面のプレゼンテーションをしていただいました。園児らの夢のおうち発表会から導かれた要素がたくさん盛り込まれたとても良い設計になっていました。安全面・大きさ・構造等を役員みんなで慎重に確認していきました。みんなで検討したので問題点等も見えてきたので、その後設計の担当者は持ち帰って手直ししていただいたことと思います。時間も限られたなかで作業を進めていただかなくてはいけないので大変でしょうが、近岡さん・大坪さんよろしくお願いします。こんな感じでこどもの城事業につての報告&設計検討会は終了しました。
続いては建築組合さん主催のイベント「大工さんに会おう」についてでした。このイベントに青年部会として参加させていただき一般の方に建築士会や士会員をもっと知ってもらおうとの主旨の基、PRシートを作成し配布いてはどうかとの意見が小山部会長から出ました。賛成多数で決定しました。当日の参加もまだまだ募っていますので参加できる方は是非参加して下さい。
その他には「青年部会活動報告大懇親会2011」開催における役割分担を確認しました。準備が着々と進んでいます。当日はみんなで楽しみましょう!!!飲み会の話が続きますが暑気払いの話も出ました。今年も小澤さんの御好意で八尾おわら「風の盆」を間近で見れる場所での開催が決定しました。みなさん奮って参加して下さい。
以上がメインとなった議題や報告事項です。皆様お疲れ様でした。
室谷